介護支援専門員

患者・利用者の「生活」を支える介護は、ますますその重要性とニーズが高まっています。病棟内や在宅の分野で、利用者や患者個々の「生活」に対する思いを大切にし、本人の「力」を最大限に引き出せるケアの実践を行っています。常に新しい介護に関する知識と技術を習得し実践できるように定期的な学習会を企画しています。特に新人教育については担当の職員と共に知識と技術を現場でしっかりと身につけるシステムで取り組んでいます。
募集要項
介護支援専門員(正規職員)(国分生協病院)
勤務地 | 国分生協病院(霧島市国分中央3丁目38-14) |
---|---|
給与 | (月給)165,430円~235,370円 |
勤務時間 | 8:30~17:00/8:30~12:45(月2回) |
休日・休暇 | 年間休日101日、年間半日休日24日 年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(生理休暇)、産前産後休暇 |
待遇 |
住宅手当:法人規定による、通勤手当:月額4,100円~100,000円(片道2㎞超より支給)、扶養手当:法人規定による(該当の場合)、日祝日手当、年末年始勤務手当、盆勤務手当 各種保険完備、賞与(年2回):3.65か月、昇給(年1回):5,461円(2022年実績)、退職金制度、各種福利厚生 |
応募資格 | 介護支援専門員の免許を有する方 普通自動車運転免許(AT可) |
その他 | 病院見学は随時行っています。気軽にお申込みください。 |
選考方法 | 筆記(一般常識)、作文、面接 |
提出書類 | 履歴書(顔写真貼付)、介護支援専門員証(写) |
受付・選考日時 | 随時実施 ※希望日をご相談ください。 |
連絡先 | 鹿児島医療生活協同組合・本部(担当:本村・横道・松本・川角) TEL.099-268-8955 |
介護福祉士

患者・利用者の「生活」を支える介護は、ますますその重要性とニーズが高まっています。病棟内や在宅の分野で、利用者や患者個々の「生活」に対する思いを大切にし、本人の「力」を最大限に引き出せるケアの実践を行っています。常に新しい介護に関する知識と技術を習得し実践できるように定期的な学習会を企画しています。特に新人教育については担当の職員と共に知識と技術を現場でしっかりと身につけるシステムで取り組んでいます。
募集要項
サービス提供責任者(嘱託職員)(生協ヘルパーステーション万之瀬)
勤務地 | 生協ヘルパーステーション万之瀬(南九州市川辺町田部田6387-1) |
---|---|
給与 | (月給)168,000円 |
勤務時間 | 8:45~17:15/8:45~13:00(月2回) |
休日・休暇 | 年間休日101日、年間半日休日24日 年次有給休暇、産前産後休暇 |
待遇 | 住宅手当:法人規定による、通勤手当:月額4,100円~100,000円(片道2㎞超より支給)、扶養手当:法人規定による(概要の場合)、日祝日勤務手当、専用運転手当 各種保険完備、賞与(年2回):3.33か月、昇給(年1回):3,177円(2022年度実績)、各種福利厚生 |
応募資格 | 介護福祉士の免許を有する方 普通自動車運転免許(AT可) |
その他 | 病院見学は随時行っています。気軽にお申込みください。 |
選考方法 | 筆記(一般常識)、作文、面接 |
提出書類 | 履歴書(顔写真貼付)、介護福祉士免許証(写) |
受付・選考日時 | 随時実施 ※希望日をご相談ください。 |
連絡先 | 鹿児島医療生活協同組合・本部(担当:本村・横道・松本・川角) TEL.099-268-8955 |
介護職員

患者・利用者の「生活」を支える介護は、ますますその重要性とニーズが高まっています。病棟内や在宅の分野で、利用者や患者個々の「生活」に対する思いを大切にし、本人の「力」を最大限に引き出せるケアの実践を行っています。常に新しい介護に関する知識と技術を習得し実践できるように定期的な学習会を企画しています。特に新人教育については担当の職員と共に知識と技術を現場でしっかりと身につけるシステムで取り組んでいます。
募集要項
介護職員(パートタイム)
勤務地 |
①川辺生協病院(南九州市川辺町両添1118) ②中山生協クリニック(鹿児島市山田町731) ③生協ヘルパーステーションこくぶ(霧島市国分中央3丁目38-15) |
---|---|
給与 賞与 |
(時給)870円~900円 (賞与)年間(夏期・年末)27万4千円 ※2022年度支給実績平均 |
勤務時間 | ①②8:30~13:00/12:30~17:00 ③④⑤8:45~13:15/12:45~17:15 ※交替制 ※勤務時間、勤務日数はご相談ください。 |
休日・休暇 | 日祝日 ※業務都合により、日祝日勤務の場合あり、その場合は振替休日あり |
待遇 | 通勤手当(片道2㎞超過)、扶養手当:法人規定による(該当の場合)、日祝日勤務手当、専用運転手当 各種保険完備、賞与(年2回)、昇給(年1回) |
応募資格 | (1)介護福祉士 (2)介護職員初任者研修修了者 (3)介護職員実務者研修修了者 ※(1)~(3)いずれかの資格で可 普通自動車免許(AT可)必須 |
その他 | 病院見学は随時行っています。気軽にお申込みください。 |
選考方法 | 筆記(一般常識)、作文、面接 |
提出書類 | 履歴書(顔写真貼付) 介護福祉士資格証、介護職員初任者研修修了証、介護職員実務者研修修了証のいずれか(写) |
受付・選考日時 | 随時実施 ※希望日をご相談ください。 |
連絡先 | 鹿児島医療生活協同組合・本部(担当:本村・横道・松本・川角) TEL.099-268-8955 |